Translation of "学術設立" to English language:
Dictionary Japanese-English
学術設立 - 翻訳 :
Examples (External sources, not reviewed)
彼は学校を設立した | He set up the school. |
彼らは学校を設立した | They set up a school. |
彼はその学校を設立した | He set up the school. |
ハーバード大学は1636年に設立された | Harvard University was founded in 1636. |
その学校は1650年に設立された | The school was established in 1650. |
この大学は1910年に設立された | This college was established in 1910. |
この学校は1650年に設立された | This school was founded in 1650. |
この大学は1843年に設立された | This university was founded in 1843. |
NIHでは国立先進トランスレーショナル 科学センターを設立しました | At NlH, we have started this new |
私達の学校は1951年に設立された | Our school was established in 1951. |
組織工学研究センターを設立しました | China, the same thing. |
科学的発見や技術革新を駆り立てる | So exploration can pay for itself. |
人々は教会や学校をそこに設立した | People established churches and schools there. |
大学の設立が彼女の大きな願いだった | The foundation of a college was her great ambition. |
芸術語学 数学 科学... | y eah, yeah. really? |
サン フランシスコ有能な学生の学校が ジェイコブ ゲインズを追悼して奨学金を設立した | The San Franciso School for the Gifted has established a shcholarship in the memory of jacob Galnes |
ところがこの科学離れ問題 もはや科学技術立国日本 | We only have our brains to rely on. |
2007年には研究センター CISA3を設立しました 文化遺産 特に美術と建築と 考古学を研究する施設です 学生がどんどん来るようになり | And in 2007, we created ClSA3 as a research center for cultural heritage, specifically art, architecture and archaeology. |
6つの先端技術の会社がその県に支社を設立した | Six high tech companies set up branch offices in that prefecture. |
技術や図面設計や美術の授業は | We've got to show these kids interesting stuff. |
そこで新しい学校を 設立する事にしました | How do you get to build those relationships? |
学術雑誌は | And it's not easy to change their minds. |
ナップスターを設立した | I founded Napster. |
美術学校を退学し 芸術から離れました | And after spending all my life wanting to do art, |
大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した | The University Administration decided to set up a branch campus in New York. |
教育によるものです 農業学校も設立しましたが | And it's nice to have the science, but it still depends mostly upon the people, on your education. |
会社を設立して | So these proof of concept experiments |
カリビアン ハートインスティチュートの設立以来 | People say, How can you do that? This is how we can do that. |
グア アフリカを設立して | So in order to do that, |
ショーン パーカーが 設立者よ | Sean Parker founded Napster. |
ナップスター設立の秘話を | You know why I started Napster? |
低炭素の技術や設備に | It has to be about transition. |
村の学校や国立や私立の学校 | Well since then, |
スワーツが設立 ないし共同設立した 組織のリストは膨大で | He's so attuned towards participating in the political process, you can't stop him. |
設立できると 思ってしまうのです 物理学もグラマーです | We know everyone who starts a business in a garage ends up founding Hewlett Packard. |
僕は遺伝子設計技術者だ | It's a hobby. I'm a genetic designer. |
美術学校に行き | (Laughter) |
科学者や技術者 | No machines have been developed. |
設立した人たちは | And so the people who founded |
2004年4月13日 設立 | And that was April 13th, 2004. |
私立の大学を創設することは 容易ではありませんし | Indian higher education is completely regulated. |
立派な技術者だった | Fine technician. |
価格設定は戦術の1つです | Let's take a look. |
科学技術によって | I'd like to talk about what I call digital food. |
科学者や技術者は | I'm just saying. |
関連検索 : 設立科学 - 設立法学 - 学術設定 - 学術施設 - 大学を設立 - 設立と設立 - 設立 - 設立 - 設立 - 設立 - 科学的に設立 - 設立の科学者 - 科学的にも設立 - 学術医学